オフシーズンのブルーベリー農園

 

足利市にあるブルーベリー農園を撮影してきました。
今はオフシーズンですが、農家の方は今が一番大事な時期だと教えて下さいました。
足利市は赤城山からの赤城おろしがあり冷たい風の中で体感温度は通常の気温の−5度ほどに感じます。
防寒対策が重要で必須です。
そんな強風が吹き荒れる中での大変な作業ですが、オーナーは「大変だが、ブルーベリーが実る時を思い浮かべるとワクワクします」
と一言を残し、で黙々と作業を進められていました。

嫌いな夏が楽しみに!?

感動農園さんでは最新のブルーベリー栽培技術により、大きな実をつけ、なんと1粒の大きさが100円玉程の大きさになるそうです。
ブルーベリーや果実など酸味の強い時に、よくジャムなどにする事があると思いますが、感動農園さんのブルーベリーはジャムにするのが勿体無いほど甘味が強いそうです。しかも一粒一粒が大きいので食べ応えもあるそうです。
私もコストコなどで冷凍のブルーベリーをよく買って食べますが、それとは比較にならないそうです。
敷地内にあるカフェでは積立のブルーベリーを使ったドリンクやスウィーツなどが販売され、特にブルーベリーを使った、かき氷が大人気だそうで、
子供から大人まで楽しまれているようです。

アクセスもよく北関東自動車道、足利インターからわずか4分。都心から一時間ちょっとの所、関東平野の始まりの地に生まれた、関東最大級のブルーベリー狩り農園です。
バリアフリーも徹底されており、園内は全面シート敷きのため、サンダルOK。ベビーカーのお子様から車椅子のお年寄りまでも気軽にご入場いただけます。

私も今シーズンに双子の息子と娘を連れて行きたくて待ちきれません。

あしかがブルーベリー感動農園公式HP
https://ashikagablueberry.jp/about-2/

あしかがブルーベリー感動農園Instagram
ashikaga_blueberry

撮影時間:2時間
編集期間:5営業日
動画撮影料金:180,000円(総額)

Twin Monkeyは、栃木県足利市を拠点に短時間の動画制作を行っています。
PR動画や従業員のインタビュー動画といった企業向けの広告撮影から、運動会や発表会などの様子を収めたご家庭の動画まで、幅広い映像制作に対応可能です。ご相談・お見積りは無料ですので、お気軽にお問い合わせください。